泉北教職員組合
泉北教育
ここでは最近のバックナンバーを掲載します。それ以前のものは左のリンクよりご覧ください。

4/16

No_2290(表)
2025.4.14
泉北・泉大津新歓教研

No_2290(裏)
2024年度活動の成果


No_2289(表)
2025.4.7
4月から子の看護休暇拡大

No_2289(裏)
これでは学校が持たない


No_2288(表)
2025.3.10
来年度予算案衆院通過

No_2288(裏)
和泉市予算案


No_2287(表)
2025.2.24
泉北教組臨時大会

No_2287(裏)
万博招待 メタンガス以外にも心配がいっぱい



4/15

No_2286(表)
2025.2.10
万博学校招待 各地で相次ぐ不参加表明

No_2286(裏)
女性部アンケート結果B


No_2285(表)
2025.1.27
万博会場 メタンガスが止まらない

No_2285(裏)
女性部アンケート結果A


No_2284(表)
2025.1.13
女性部アンケート結果@

No_2284(裏)
軍事費初の8兆円超


No_2283(表)
2025.1.5
新しい年 子どもらのひとみ輝く学校を

No_2283(裏)
高石市 中学校給食費無償継続


No_2282(表)
2024.12.2
和泉市 市費負担で中2まで35人学級

No_2282(裏)
忠岡町 体育館空調工事は来年度の予算要望


No_2281(表)
2024.11.25
中学校少人数学級、支援や通級の増学級を要求

No_2281(裏)
全職員の給料・ボーナス4月に遡って引上げ


No_2280(表)
2024.11.11
1127定時アクション 全国で声をあげよう

No_2280(裏)
諸悪の根源は小選挙区制


No_2279(表)
2024.10.28
府人事委員会勧告 物価上昇に追いつかず

No_2279(裏)
深刻 代わりの先生が来ない


No_2278(表)
2024.10.7
万博招待問題で教育委員会と折衝

No_2278(裏)
軍事要塞化される宮古・八重山列島


No_2277(表)
22024.9.30
先生のがっこう アセスメントから始める支援


No_2276(表)
2024.9.9
教育委員会に要求書を提出

No_2276(裏)
中教審答申では教員不足は埋まらない


No_2275(表)
2024.8.26
万博会場は危険がいっぱい

No_2275(裏)
中学校教科書採択結果


〒594-0071 大阪府和泉市府中町6-12-2 (0725)41-1953